aglococologyとドバイMLMの解析 aglocoとお小遣いサイト
fc2ブログ
アフィリエイト・SEO対策

aglocoとお小遣いサイト



aglocoとお小遣いサイトとは似ていますが、大きな違いがあります。

お小遣いサイトについてはこちらを参考にしてください。
似たような内容がずらりと並んでいます

こんな事は誰も書きませんが、お小遣いサイトにはシステム的な欠陥があります。
これは、私の個人的考えであり、正しいかどうかは、あなたが判断してください

お小遣いサイトでは、月収100円前後です。
自己アフィリは報酬が大きいけど何度もできません
結局、ディリーの仕事をコツコツやるのですが、たいていの人は1週間で、割の合わないことに気がつきます。

誰だって割りのあわない仕事はしたくありません。

そこで、ダウンを募集してダウンに割の合わない仕事をさせて
そのあがりを頂こうと考えます。

つまり、自分は、割の合わない仕事をしなくて新入社員に割の合わない仕事をしてもらう

というふうに考えるようになります。

これは、モラルの話をしているのではありません。

システム的に、そういう考えに誘導される と言いたいのです。


結局、全員が他人の労働だよりになります。

で、どうなるかというと、仕事をまじめにするのは新入社員だけになります。

で新入社員も割の合わない仕事に気づき、仕事を止めて紹介活動に走ります。

結局、全体では新陳代謝しているだけの話です。それが止まったら終わりです。

このような制度欠陥があるシステムが大きく伸びるとは考えられません。


いっぽうaglocoの中には、ユニークなルールがあります。

私はこのルールに感動を覚えました。

よくある質問に書いてありますが、抜粋します

積極的なウエブサーフィン
オンラインで使い現金を獲得するには、積極的はウエブサーフィンが必要です。 ウエブサイトを立ち上げているだけでは積極的なウエブサーフィンとはみなされません。 もし、違法なソフトウエアで、ウエブサイトを常にクリックするような場合には、AGLOCOのハッキング防止装置が検知して、調査し、それがわかれば口座は停止になります

さらに付け加えますと、あなたは積極的なオンラインメンバーである必要があります。 もし、あなたが支払い可能時間の50%の稼動だったとして、あなたのそれぞれの紹介者が100%の稼動だったとすると、あなたには、50%稼動分の受け取り権利しかありません。
詳細は 各国ごとの支払い可能表 を参照下さい



つまり、上の人ほど、毎日最大時間ビューバーを表示します。

末端の方は、報酬も少ないのでビューバーを表示しないこともあると思います。


私はaglocoのシステムの方がはるかに健全だと思います。

紹介活動せずに欠勤もときどきするバイト(そのかわり報酬が少ない)か
紹介活動もガンバり皆勤賞で報酬の高い社員かの選択ですね


同じようなしくみなのに、ルールによってメンバーの動きが180度違うのはおもしろいですね
スポンサーサイト



コメント
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する

健やか総本舗亀山堂