agloco 末端会員
agloco 末端会員
いい質問をコメントで頂きました。ちょうどこのネタを書こうと思ってました。
ここの読者も興味あると思います。
頂いた質問
はじめまして。aglocoに興味を持ってここのブログときどき見させてもらってます。
ところで一つ質問があります。
ぼくはまだ登録してないのですが、aglocoで稼ぐにはもう遅い気がするのですがどうでしょうか?
このブログでいうB層の人たちってのはいくらアップの方がフォローしてくれても、楽してお金が手に入ればいいやって感じなので、ダウン獲得は積極的ではないと思います。
だからダウン少なくて、稼げる額が少ないからB層はやめてきます。
すると、B層だったアップの人たちもダウンがやめてくので、額が減ってやめてきます。
こんな感じで結局、儲かる人は最初の人たちだけ。
末端の人たちは稼げなくてやめていく。
すでに飽和状態になっているのかなぁと思うのですが、どうでしょうか?
みなさんのように知識はないので、見当違いかもしれませんが、意見を聞かせてください。
ここまで
ネットじゃ厳しいかもな? 今からaglocoのブログ作ったとこで・・・・・そう思って当然です。
正常な感覚ですね。
そのとうり かもしれませんね。
ノウハウはありますが、最後はあなたの気持ちとaglocoへの理解力
逆にひとつ質問します。
なにかのMLMでトップなら稼げると思いますか?
だったら創業時のMLMを狙えばいいですね。
私の知人にはMLMの上級者もいてノウハウや体験談もネタにしようかと思ってました。
いくつもお伝えしたいことがありますが、今後少しづつ独断解説します。
今日は、末端会員が止めていく について書きます.
末端会員が止めなきゃすごいMLMですね。
止めさせないノウハウを公開します。
あなたが正しくaglocoを伝え止めさせなければいいのです。
ポカーンですか
末端会員が止めていくことは、aglocoも考えてます。
私はgoogleのツールバーを上にaglocoを下に表示してます。
デフォルト(初期値)でこの状態なので何のストレスもありません。
googleから報酬もらってません。便利だから使ってるだけの話です。
aglocoの英文は膨大ですが、私はひととおり読んでいます。
その中で 仮に無報酬であっても(5時間たまった後も)使ってもらえるバーにしていく。
というコンセプトがありました。
最近のagloco公式ブログでもバーにいろんな付加・機能を付けるとも書いてます。
私はここに大きな共鳴をしました。
googleとyahooの両方で検索するというのは時々やります。
今はビューバーの検索などは主に英語圏しか対応してません。
aglocoは英語圏の方が普及してます。
私の想像では、便利なツールバーとして市民権を得てるのです。
さらに ここにポイントカード的な機能もついていきます。
これらは、小さいことかもしれません。
しかし市民権を得るってのは、こんな普通のことです。
末端会員が止めていくでしょうか?
今 日本の会員は、バーの便利さを実感できません。
従って報酬目当てでバー表示してます。小額報酬なら止める方もいるかもしれません。
aglocoをお小遣いサイトと同じととらえるなら止める会員もいるでしょう
今を見て今の判断です。
しかし私は
この状況、今は不便だからこそチャンスと考えてます。
時間がたてば、改善されていきます。いつかすばらしいバーが誕生します。
それが認識されだしたら、便利なバーとして利用者が増えると予想します。
将来を見て今の判断です。
私の大胆仮説です。
日本語対応し利用者にメリットあるバーになれば報酬に関係なく利用する方が増える
アフリの意味知らない層 ここが大票田です。ここは、そう簡単にのってきません。
aglocoで検索しませんから私のブログも読まれることはありません。
さぁどうするって話です。
答えは一つじゃないですよ。仲間作って作戦考えましょう。
今後解説してきます。
いい質問をコメントで頂きました。ちょうどこのネタを書こうと思ってました。
ここの読者も興味あると思います。
頂いた質問
はじめまして。aglocoに興味を持ってここのブログときどき見させてもらってます。
ところで一つ質問があります。
ぼくはまだ登録してないのですが、aglocoで稼ぐにはもう遅い気がするのですがどうでしょうか?
このブログでいうB層の人たちってのはいくらアップの方がフォローしてくれても、楽してお金が手に入ればいいやって感じなので、ダウン獲得は積極的ではないと思います。
だからダウン少なくて、稼げる額が少ないからB層はやめてきます。
すると、B層だったアップの人たちもダウンがやめてくので、額が減ってやめてきます。
こんな感じで結局、儲かる人は最初の人たちだけ。
末端の人たちは稼げなくてやめていく。
すでに飽和状態になっているのかなぁと思うのですが、どうでしょうか?
みなさんのように知識はないので、見当違いかもしれませんが、意見を聞かせてください。
ここまで
ネットじゃ厳しいかもな? 今からaglocoのブログ作ったとこで・・・・・そう思って当然です。
正常な感覚ですね。
そのとうり かもしれませんね。
ノウハウはありますが、最後はあなたの気持ちとaglocoへの理解力
逆にひとつ質問します。
なにかのMLMでトップなら稼げると思いますか?
だったら創業時のMLMを狙えばいいですね。
私の知人にはMLMの上級者もいてノウハウや体験談もネタにしようかと思ってました。
いくつもお伝えしたいことがありますが、今後少しづつ独断解説します。
今日は、末端会員が止めていく について書きます.
末端会員が止めなきゃすごいMLMですね。
止めさせないノウハウを公開します。
あなたが正しくaglocoを伝え止めさせなければいいのです。
ポカーンですか
末端会員が止めていくことは、aglocoも考えてます。
私はgoogleのツールバーを上にaglocoを下に表示してます。
デフォルト(初期値)でこの状態なので何のストレスもありません。
googleから報酬もらってません。便利だから使ってるだけの話です。
aglocoの英文は膨大ですが、私はひととおり読んでいます。
その中で 仮に無報酬であっても(5時間たまった後も)使ってもらえるバーにしていく。
というコンセプトがありました。
最近のagloco公式ブログでもバーにいろんな付加・機能を付けるとも書いてます。
私はここに大きな共鳴をしました。
googleとyahooの両方で検索するというのは時々やります。
今はビューバーの検索などは主に英語圏しか対応してません。
aglocoは英語圏の方が普及してます。
私の想像では、便利なツールバーとして市民権を得てるのです。
さらに ここにポイントカード的な機能もついていきます。
これらは、小さいことかもしれません。
しかし市民権を得るってのは、こんな普通のことです。
末端会員が止めていくでしょうか?
今 日本の会員は、バーの便利さを実感できません。
従って報酬目当てでバー表示してます。小額報酬なら止める方もいるかもしれません。
aglocoをお小遣いサイトと同じととらえるなら止める会員もいるでしょう
今を見て今の判断です。
しかし私は
この状況、今は不便だからこそチャンスと考えてます。
時間がたてば、改善されていきます。いつかすばらしいバーが誕生します。
それが認識されだしたら、便利なバーとして利用者が増えると予想します。
将来を見て今の判断です。
私の大胆仮説です。
日本語対応し利用者にメリットあるバーになれば報酬に関係なく利用する方が増える
アフリの意味知らない層 ここが大票田です。ここは、そう簡単にのってきません。
aglocoで検索しませんから私のブログも読まれることはありません。
さぁどうするって話です。
答えは一つじゃないですよ。仲間作って作戦考えましょう。
今後解説してきます。
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿