aglococologyとドバイMLMの解析 agloco オークション
fc2ブログ
アフィリエイト・SEO対策

agloco オークション

agloco オークション

今 おもしろいネタいくつかあります。今後のagloco攻略法も考えてます。
少しづつ公開しますが、私がブログに書くとなーんだで終わる。

あなたならどうする。今の状況をどう見る。
そういう分析を自分でしてみることが大切だと思います。

多くの読者様からは、感謝・共鳴の感想を頂きますが
私の分析や方向性・攻略法が正しいとは限りません。

また、あなたには時にはあてはまらないかもしれません。
意見をすりあわせ自分を磨いていくということが大切です。


今日は、aglocoと関係ないようで関係あるネタです。

私の知人でオークションで月平均5万円くらい稼いでいる方がいます。
そのノウハウを公開します。

4~5年前に聞いたネタなので今 通用するかはわかりません。


時間の利用
売り急いでる方の商品を安値でひらい高値で無期限で提出する

まきえの利用
企業のタイムサービスで1円で販売するのを入札

写真撮影の技術
写真がいいと2~3割りくらい高く売れるそうです。


しかしこれらは中級者レベルの話 そんなに儲かりません。
送料・手数料もあります。安値ではみんな狙いますから簡単に落ちません。


彼には得意分野がありました。

ギターを中心とした楽器です。楽器の評価といのはピンキリあります。
彼は相場価格が完全に頭に入っていました。目利きが出来たのです。

そして、ある程度の修理もする技術がありました。

マニアの人気あるギターは高値つくそうです。
しかし あきてしまった方は二束三文の価値 壊れても修理せずに超安値でなげるそうです。

ある程度の資本金・倉庫・技術が必要です。
入札されるであろう高値で、常に20点以上の出品をします。

良い仕入れと時間かけて高値販売がコツのようですね。
2千円くらいで落とし1万円以上で売ったことは何度もあるそうです。

しかし よく話聞くと甘くありません。
売れ残りも出てきて不良在庫もたまる。四六時中ネットに張り付いてないとダメだそうです。

このことから学ぶことはたくさんあります。

金稼ぐのは甘くないのです。リスクもあり。何かの特技も必要
これらを乗り越えてスキル生かしてはじめて稼ぐことが出来ます。

普通にaglocoのブログ作ったところでアクセス集まりません
誰も登録してくれません。

さあどうするって話です
スポンサーサイト



コメント
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する

健やか総本舗亀山堂