agloco スパイウェア
agloco スパイウェア
こんな質問を頂きました。
aglocoは スパイウェアじゃないですか?
会員の、ネット生活を見張っているのでは?と思えてしまっているのが、躊躇の理由です。
いかがでしょうか・・・重くなっていませんか?パソコンの調子は如何でしょうか・・・
私なりに誠意をもって回答します。
スパイウェアはウィルスのように感染や破壊活動をすることはなく、個人情報の収集に用いられます。
ほとんどの方のPCには有益情報はなく 仮にフリメのパスワード盗まれたところで痛くないし、盗んだ方も価値はありません。
私の個人的な感想は、スパイウェアはこわくないです。
しかし、PCに重要な情報を持ってる方もいらっしゃると思います
aglocoにはバグがありますが、もしPCに悪影響・不正があればたちどころに全世界の誰かが情報発信します。今のところそのような報告はありません。
私は技術屋なので、自分でも徹底的に調べました
spybot というフリーソフトをインストールしました。
インストールの説明はこちらが詳しいです
http://enchanting.cside.com/security/spybot1.html
読者のみなさまもインストールしたらいいです。無料です
spybotでいったん全部駆除してからaglocoビューバーを使いました。
広告もクリックし、検索もしました。
結果はクッキーの書き込みがありました。
広告や検索のトラッキング履歴は残るようです。
これを 見張っている ととらえるかは個人判断です
ちなみにエクスプローラーは、閲覧履歴残します。
お気に入りから過去履歴見れるでしょ
クッキーてのはメモ帳みたいのものです。プログラムじゃないので悪いことはしません。
PCには問題はないように思います
あとは、私の意見を参考にし ご自分で判断ください
こんな質問を頂きました。
aglocoは スパイウェアじゃないですか?
会員の、ネット生活を見張っているのでは?と思えてしまっているのが、躊躇の理由です。
いかがでしょうか・・・重くなっていませんか?パソコンの調子は如何でしょうか・・・
私なりに誠意をもって回答します。
スパイウェアはウィルスのように感染や破壊活動をすることはなく、個人情報の収集に用いられます。
ほとんどの方のPCには有益情報はなく 仮にフリメのパスワード盗まれたところで痛くないし、盗んだ方も価値はありません。
私の個人的な感想は、スパイウェアはこわくないです。
しかし、PCに重要な情報を持ってる方もいらっしゃると思います
aglocoにはバグがありますが、もしPCに悪影響・不正があればたちどころに全世界の誰かが情報発信します。今のところそのような報告はありません。
私は技術屋なので、自分でも徹底的に調べました
spybot というフリーソフトをインストールしました。
インストールの説明はこちらが詳しいです
http://enchanting.cside.com/security/spybot1.html
読者のみなさまもインストールしたらいいです。無料です
spybotでいったん全部駆除してからaglocoビューバーを使いました。
広告もクリックし、検索もしました。
結果はクッキーの書き込みがありました。
広告や検索のトラッキング履歴は残るようです。
これを 見張っている ととらえるかは個人判断です
ちなみにエクスプローラーは、閲覧履歴残します。
お気に入りから過去履歴見れるでしょ
クッキーてのはメモ帳みたいのものです。プログラムじゃないので悪いことはしません。
PCには問題はないように思います
あとは、私の意見を参考にし ご自分で判断ください
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿