agloco facebook
agloco facebook
アメリカの2大SNSと言えばマイスペースとフェースブックです
会員はどちらも5千万人くらいいます。
最近このフェースブックについての論争がありました。
たいへん勉強になるので、参考にしてください
フェースブックは会員のプライベート情報を広告に利用しようとしたのです。
そのことが激論になりました
フェースブックの言い分は(私の独断訳)
SNSってのはスポンサーがいるから無料で使えるんだ
文句あるなら使わなくてもいい
会員の多少の減少は、折込済み。我々はボランティアしてるんではない
会員の言い分
SNSは公共性がある。個人情報を利用するのは問題ある
フェースブック
「この情報は公開していいですか?」って聞いてるからかってに使ってない
こんな感じでアメリカで論争になりました。
あなたはどう思いますか。
SNSってのは少し怖いところがあってサイト側がその気になれば
話を盗み聞きして、市場調査・ターゲット広告などに利用できるわけです
もちろん個人的な実害はないにしても敏感な方は抵抗感じます
初対面のバイトの兄さんから居酒屋で
「今日は あなたの好きな○○○がありますよ」って言われるのと同じです。
どんな企業であろうと儲けるのが目的であります
スポンサーの利便をはかりたい という誘惑はあります。
結局この論争は、フェースブックがおれそうです。
ユーザーに嫌われたら、スポンサーどころの話じゃない
長期的に損すると判断したようです。
aglocoのコンセプトは
逆有償にします。広告見てください
それ以外の個人情報の利用はしません。
これが究極です。誰も感謝こそすれ文句は出ません
アメリカの2大SNSと言えばマイスペースとフェースブックです
会員はどちらも5千万人くらいいます。
最近このフェースブックについての論争がありました。
たいへん勉強になるので、参考にしてください
フェースブックは会員のプライベート情報を広告に利用しようとしたのです。
そのことが激論になりました
フェースブックの言い分は(私の独断訳)
SNSってのはスポンサーがいるから無料で使えるんだ
文句あるなら使わなくてもいい
会員の多少の減少は、折込済み。我々はボランティアしてるんではない
会員の言い分
SNSは公共性がある。個人情報を利用するのは問題ある
フェースブック
「この情報は公開していいですか?」って聞いてるからかってに使ってない
こんな感じでアメリカで論争になりました。
あなたはどう思いますか。
SNSってのは少し怖いところがあってサイト側がその気になれば
話を盗み聞きして、市場調査・ターゲット広告などに利用できるわけです
もちろん個人的な実害はないにしても敏感な方は抵抗感じます
初対面のバイトの兄さんから居酒屋で
「今日は あなたの好きな○○○がありますよ」って言われるのと同じです。
どんな企業であろうと儲けるのが目的であります
スポンサーの利便をはかりたい という誘惑はあります。
結局この論争は、フェースブックがおれそうです。
ユーザーに嫌われたら、スポンサーどころの話じゃない
長期的に損すると判断したようです。
aglocoのコンセプトは
逆有償にします。広告見てください
それ以外の個人情報の利用はしません。
これが究極です。誰も感謝こそすれ文句は出ません
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿